断食の効果はダイエットだけか?

こんにちは薬剤師の赤羽です。断食の効果はダイエットだけでしょうか?その他の有用な効果についてみていきましょう!

健康に欠かせない断食の効果

断食をすることであらゆる健康効果が期待できます。例えば高血圧、高血糖、高脂血症、脂肪肝、腎不全、膝や腰の慢性痛などです。すなわち生活習慣病全般に効果が期待できます。これはなぜでしょうか?

普段の食事が狂ってる

人間が数万年の間おくってきた食生活と現代の食生活はあまりにも違いすぎます。特に大きな違いは二点です。一つは高度に精製された糖質、二つ目は頻回の食事です。

高度に精製された糖質

高度に精製された糖質とは砂糖や小麦粉を原料とした食品です。例えばパン、パスタ、どら焼き、ショートケーキなどです。これらの食べ物の吸収されやすさは人類の限界を超えています。肝臓に高負荷がかかり、日常的に食べ続けることで限界を超えて、生活習慣病を発症します。

頻回の食事

1日3回以上の食事も人類の食事処理システムの限界を超えています。そのため日常的に3回以上の食事を続けると処理しきれずに生活習慣病を発症します。

どうすればいいの?

高度に精製された糖質も、頻回の食事も現代社会では避けることが非常に難しいです。相当強固な意志を持たなければ、食欲に打ち勝つのは困難でしょう。もう、この際なので高度に精製された糖質の摂取は容認して、頻回の食事にのみフォーカスしてみるのはどうでしょうか?その具体的な方法こそが断食です。ここでいう断食は「何日間も食事をしない」という修行みたいなことではありません。1日1食だけ抜くということでも十分です。まずは朝ご飯を抜いてみるのはどうでしょう?比較的取り組みやすいのではないかと思います。

一人だと挫けそう

食習慣の改善はとても大変です。それでも、信頼できるパートナー(医師、看護師、栄養士、薬剤師)などを見つけて、協力してもらうことで乗り越えることができるかもしれません。

参考文献

世界最新の太らないカラダ ジェイソン・ファン(サンマーク出版)

 

Instagram